岩手の頑張る女性 kirakira✨woman

美容鍼 体験記!! IN いろはり@八幡

今年6月に、盛岡市八幡町にオープンした美容鍼灸専門店『いろはり@八幡』

専門店としては岩手県初!ということで、わたくしめ

体験してきました!!(/・ω・)/

初の美容鍼!!!

風情ある盛岡市八幡町。御神輿が練り歩いたりして、歴史を感じます。

さてさて、わたくしめは美容鍼!美容鍼!

「こんにちは~」と素敵な笑顔で出迎えてくれた鍼灸師の 井上貴奈さん。

お肌がめちゃくちゃ綺麗~~~~~(●^o^●)

「ど~も、ど~もど~も」とご挨拶もそこそこに早速、店内でカウンセリング!

色々聞かれているうちに自分の弱点に気が付いたりして・・。

本日体験させて頂いた美容鍼は、通常より鍼の数を少なくして施術が出来る

上田式美容鍼®+どろんこエステがセットになった『彩プラン』。

カウンセリングと施術90分のスペシャルです!!

いざ!施術ルームへ!

準備ができたのでおねがいしま~す!(m´・ω・`)m

初めにどろんこを使ったクレイパック!「気持ち良い~~~~。」

パックしてくれている間もその効能や身体にとって良い事などのお話をしてくれます。

フムフムなるほど・・・。と思いながら危うく寝てしまいそうに。

そしていよいよ美容鍼へ!(ちょっと緊張する~。)

鍼を刺すのは顔だけかと思いきや、身体の調子に合わせ鍼を打ってくれます。

(美容鍼ってこんなに小さいのね・・)

※スッピンのため閲覧注意!

私は足とお腹にも。チクッとする時もありますがほぼ感じない!

違和感がある時はすぐに対処してくれます。

そして、私の不安を取り除いてくれるかのように、優しく語り掛けられ、

緊張の糸もほどけ、至福の時に・・・・。

あっという間の90分!もっとこうしていたい・・・。なんて

想いながら目を開けるとなんと視界が明るくすっきりしていることか!?

いつもの目のかすみは何処へやら。

気持ち顔もなんだかパ========ンと張っている!?

その成果がこちら👇

はい、正面!成果は翌日の方がハッキリ分かるそう。

右が施術後です。既に若干小顔に!

はい!横向き~。写真の大きさが違いますが顎のラインがスッキリしています!!

この時、不覚にもいい年して頬にニキビができていたので、にきび付近にも

「早く治りますように~💛。」と鍼を打ってもらいました。

そして気が付かないうちに頭もモミモミ マッサージをして頂いていて、

なんと翌日!シャンプーすると髪の毛がなくなるんじゃないかと思う程いつも

抜け毛があったのに、ない!!ない!!抜け毛が!ない!!!

それから数日たった今も抜け毛はほぼありません。

すごーい💛

施術翌日の顎のラインもスッキリしていて別人か!?とさえ・・・。

う~~~~ん。恐るべし、美容鍼!!

初めての方は週1回ペースを10回続けるのがベストだそう。

それをやりきれば若々しい状態を月1回の施術で

キープできるそうですよ======!!

『10回頑張る宣言』をした方にはものすごーくお得なプランが

あるそうなので、これはやるしかないでしょ====!

10回続けると

お顔だけでなく、体調も良くなるのも実感できるということです。

確かに、お腹が弱くて油物を受けつなかった私、

その日の夜に揚げ物食べました(≧▽≦)

お腹も痛くならず感激です!

鍼すごいよ~~~~~!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪と

皆さんにおススメしています!

いつまでも若く美しく健康でいたい・・・。

そんなワガママさえ叶えてくれそうな美容鍼。

ぜひ皆さんお試しあれ!

ホントおススメです!!

いろはり@八幡

盛岡市八幡町4-24(八藝館)

OPEN  9:00

最終受付  月~木/17:00  金~日・祝日・祝前日/19:00

お問合せ   

☎080-1805-1441

✉biyouhari@irohari.jp

WOMAN GARDENでは、体験記の掲載のお申込みを承っております。

あなたのお店やお仕事、PRしてみませんか?

ご希望の方はお問合せフォームからご連絡下さい。

※こちらの店舗は下記に移転しました。

盛岡市本宮4丁目-28-8

ブライダルサロン  ル・クール内

 

 

関連記事

  1. 岩手初!北東北唯一の空中スリングヨガスタジオ                  “ku…

  2. 政府が発足 「すべての女性が輝く社会づくり推進室」

  3. 悔しさを力に!「office CADMS オフィス キャドムス」

  4. 2020冬号フリーペーパー発行!

  5. ちょっとお休みを頂きました・・・

  6. 本日の取材は盛岡町家の一画へ・・

  7. 「美と健康フェア」ご来場ありがとうございました!

  8. ニュージーランドのTEAを全国に広めたい  TEA TOTAL JAPAN

  9. 新聞2紙に掲載して頂きました!

アーカイブ

PAGE TOP