岩手の頑張る女性 kirakira✨woman

好きな事に触れて癒されてきた・・植物雑貨クリエイター 菅原美保子さん

皆さんは、疲れた時にほっとできる場所、ありますか?

筆者は・・・やっぱり自分の家かな~。でも、なかなか家では一人になれる場所がなかったり、環境が整っていなかったりすることもありますよね!

毎日頑張っている女性の皆さん!ぜひ、ご自身が癒される場所、カフェでもおうちの1スペースでも、居酒屋でも、ひとつは確保してみて下さいね!

そんな癒しの場になりそうな場所を今回はご紹介します。今回のキラキラウーマンさんは、2022年春から民家を利用してハンドメイド教室をオープンする 植物雑貨クリエイターANMIの菅原美保子さん(47)です。

美保子さんはWoman Gardenクラフトマーケットマカオンにも素敵な作品を出品してくれている作家さんです。

植物のナチュラルな雰囲気を生かしたリースや置き物、アクセサリーなど見ているだけで癒される物ばかり!どれも人気の作品です!

そんな美保子さんに、色々お話を聞いてみました。

【この活動を始めたきっかけは‥?】

「子供の頃から植物と触れ合う事が多く、山、川、雲、野菜、色んな植物など自然のものが大好きなんです。更に、コツコツと物作りをしている事が好きで、好きな事に触れる事で自分が癒されてきました。植物雑貨クリエイターとして活動する事になったのも自然の流れかなと思っています。」

【作家活動を続けていて大変と感じる事はありましたか?】

「私の作品を手にした方々から、嬉しいお言葉を頂いたり、作品作りを体験した子供たちの笑顔や楽しそうな声を聞いた時はとっても励みになります。自分の好きな事をしているので、大変な事があっても苦労と感じた事はありません」

2022年春には、一緒にハンドメイド活動を続けてきたお友達と一緒に、ハンドメイド教室「つなぐ~ここから~」をオープン予定という美保子さん。12月にはプレオープンとしてクリスマスの雑貨作りの教室を開講しました。

【どのようなお店にしたいですか?】

「沢山の方々に作品作りの楽しさに触れ合って頂きたいです。更に少しづついろんなジャンルの作家さん達との出会いをお届けできるような場所づくりをしていきたいと思っています。人と人、人と作品、作品と作品、癒しや安らぎを繋げていけるような活動を続けていきます」

【岩手の頑張る女性へメッセージを!】

「日々の生活に追われる毎日ですが、苦しくなる前、苦しいと感じたら自分のほっと出来ること、場所に身を置いてみて下さい。また一歩踏み出す事が出来るかもしれません!」

つなぐ~ここから~

奥州市前沢字屋敷68-2

2022年春OPEN!

関連記事

  1. あなたの夢も叶えます!ボディデザインパーソナルトレーナー 菅野里沙さん

  2. 年齢というワード乗り越えて!ハンドメイド作家 盛合多美子さん

  3. 退職後に一念発起!盛岡市 アクセサリー作家✨

  4. 好きな色でココロを明るく!ハンドメイドクリエイター 菊池心さん

  5. 北上初のファブリケーション施設 キャドムスショップ

  6. 謹賀新年

  7. 今年もお世話になりました!

  8. 「奥州家族食堂計画」を実行中!NPO法人奥州わらすば 理事 黒沢真紀さん

  9. 仙台発!女性起業家を応援する新聞マガジン           「わんからっとエル」!

アーカイブ

PAGE TOP