岩手の頑張る女性 kirakira✨woman

自分で選んだことを学び続けていきたい!ピラティスインストラクター 佐藤さちよさん

2020年が幕を開け、何やら心も体も軽く動き出したい気分!でも年末年始の食べ過ぎプラス運動不足で体が重く感じるのは私だけ・・?

ご紹介するキラキラウーマンは、Basiピラティス認定インストラクターの 佐藤さちよさん(50代・孫4人!)です。

さちよさんはWoman GardenのSpecialスキルウーマン会員さん。実はピラティスの他にも数々の資格を持って活躍している女性なのです。

そんなパワフルウーマンのさちよさん。今度はなぜ「ピラティス」の資格を取得したのか聞いてみました。

「これまでにも一生続けられる運動を探していたんです。今までに、ヨガ、水泳、ダンス、エアロビクス、フィットネス・・・。色々体験しましたがどれも長続きしませんでした。水泳も休み休み続けましたが、体が冷えるのが嫌で諦めました」

同じ体験をしたことがある方はきっと大勢いらっしゃるのではないでしょうか?私もその一人・・。色々なものに手を出していたのを思い出しました。

一度運動をやめてから身体を動かす事から遠のいていたというさちよさん。そんな時、衝撃の出来事が起こりました。

「お母さん、私より食べていないのに、一人だけ太っていくね!」娘さんからの衝撃の一言。

これではいけないと気付かされたさちよさんは、続けられる運動を見つけようとネットで探し始めました。

そこで探し当てたのが「ピラティス」だったそうです。

活動的なさちよさんは早速体験を申込み、ピラティスの世界へ・・!

ピラティスの教室に通い始めたところ、1時間のレッスンで体調の変化を感じたそう。そんな時インストラクターの養成講座の話があり、早速挑戦する事に!

ピラティスを本格的に習い始めてから、わずか9カ月後にはインストラクターの資格を取得!!

これまで数々の資格を取っているのも、そんな行動力が関係しているかもしれませんね。

「ピラティスを通してたくさんの方と知り合いたいと思っています。私は、自分が心地良い生活をしていくためにお気に入りの物に囲まれる暮らしやお気に入りの時間を過ごしたりといった、自分らしさを大切にする「暮らしゆとりすと」として活動しています。岩手には素敵な人やモノもたくさん!もっともっとそのような人やモノに出会っていきたいです。そのためには、健康で疲れにくく、バランスのとれた体作りが大切かな・・」

年齢を重ねると、やはり体力が落ちてきますね。あまり体力が落ちてしまうと何も楽しめなくなってしまうかも・・。そうなる前にやはり体力作りは大切ですね!

「自分で選んだことをずっと学び続けていきたいです。そして娘の体も整え、孫と一緒に朝イチピラティスをしたいなあ」

目標があると人生も輝きます!さちよさんのお孫さんとの朝イチピラティスも素敵な目標ですね。

「リハビリから生まれたピラティスは年齢に関係なく、自分に必要なところを変えていく事が出来ます。20回目くらいから見た目が変わってきますよ!」

内側も外側もキレイでいたい!女性の永遠の願いかも!?

じっとしていないで、動いてみましょうか!

 

 

【佐藤さちよさんについて】

スペシャルスキルウーマンのページでも見られます。⇩

Special Skill Women

 

関連記事

  1. マイナスもバネにして! Music Space 「SUNNY SIDE」 長谷川久美子さん

  2. 体験記!リンパマッサージ IN サロン ルティエ

  3. 人と人が繋がる場所に・・。【サロン アユボワン】平中新子さん 

  4. 起業したいけど不安・・その心配、吹き飛びます!!

  5. 岩手の美味しい情報をお伝えするブログ始めました!!

  6. 若い力で岩手を元気に!『いわて県南 祭りフェス』IN 平泉

  7. 地元の生産物をアイディア商品に!佐藤真美さん

  8. キラキラガーデン 皆様ありがとうございました!

  9. 岩手初!北東北唯一の空中スリングヨガスタジオ                  “ku…

アーカイブ

PAGE TOP